<パソコン基礎からプログラミングまで>
■パソコンの基礎を学びます
パソコンの基礎となるタイピングや文字入力、オフィスソフトのWordで文章作成やExcelでの表計算などを学びます。タイピングは基本をしっかり身に付けることで、正確で早い入力が可能になります。

タイピングはパソコン操作の基礎です。Wordを使って文章を作成する場合に、上手くタイピングができないと入力にとても時間がかかってしまいます。
パソコンを上手に使うためにもタイピング練習が欠かせません。タイピング試験も受験することができ、当教室では小学生高学年の生徒さんがタイピング検定3級に合格しています。
■プログラミングを学びます
当教室では子供がプログラミングを学習する教材として、人気の「マインクラフト」のプログラミング教材を使っています。
マインクラフトの中のエージェントというロボットを使い、プログラミングして橋を作ったり、家を建てたりします。これから取り組むプログラミングの改題の説明を読み、理解したか確認テストを受けます。確認テストがクリアならマインクラフトを使って実際にプログラミングを行います。



使用するのはマインクラフト教育版で、プログラミングを学習するために作られたバージョンです。コードエディターというプログラミングの機能を使いながら、作ったプログラムで課題をクリアしていきます。
マインクラフトのプログラミングを通じて、課題をクリアするための論理を学び、逐次処理、繰り返し、分岐、変数や関数の使い方を学んでいきます。
プログラミングを学ぶことは考える力を養い伸ばすことにつながります。
■文書作成や表計算も学習できます
今では仕事や学校ではパソコンを使うことが一般的です。特に仕事では文書作成や表計算、学校ではプレゼンテーションなども多く使われています。
これらのパソコンの基礎を学び、Wordで文書作成、Excelで計算、Powerpointでのプレゼンテーションなどが使えるように学びます。

■受講回数 月4回
■受講時間 60分/1回
■入会金 16,500円
■月 謝 8,000円
※無料体験をやっていますので、お気軽にお問合せください。
受講について
キッズIT講座は簡単な漢字を読める必要があるので、対象年齢は4年生以上となっていますが、ご希望をうかがって受講プランを検討いたします。
お問い合わせはお電話 06-6581-7041 または下記のお問い合わせフォームから。